2013年7月14日日曜日

やっとカメラを購入。

ここ何週間か何を買うか迷ってたカメラですが、なんとか旅行前に買えました。
大宮のビックカメラに行ったんですが、まずは、カードを福利更正適応のポイント2%増しになるものに変更して、いざカメラコーナーへ!
と思ったら、子どもが泣きだしたので、そごうのベビーコーナーへ退却。
「今日はもうダメかな〜。」と思ってましたが、何とか持ち直して、カメラコーナーへ再チャレンジ。
買う機種は決めていましたが、価格コムより圧倒的に高かったので交渉。
時間は少しかかりましたが、かなりの値下げを提示してくれて、ポイントも少しアップ。
ポイント入れたら価格コムより安くなりました!
お姉さん頑張ってくれた(*^_^*)

でも、6万いくらが、いきなり5,000円ほど下がったので、それもそれで交渉しなかったらどうなってたんだと…
恐ろしいもんです。

買ったのは持ち運びを考えて、ミラーレスです。
オリンパスとSonyで迷いましたが、APS-Cなのと、WiFi搭載、レンズがマイクロフォーサーズほど出ていない(レンズ沼とやらにはまらなくてすみそう。)というので、SonyのNEX-5Rにしました。
息の長い定番機種なので使い倒せば、良い写真も撮れるでしょう。
家で早速、子どもを撮ってみましたが、たしかにコンデジとは違って背景とかがぼやける(^^)
ぼやけりゃ良いってもんでもないけど、初めての体験なので面白いです。
とりあえず、キットレンズを使用してますが、ポイントを併用して、単焦点の明るいレンズを1つ購入予定です。
50mmF1.8か35mmF1.8のもので迷ってますが、中望遠にはなるけど、50mmF1.8かな〜。
換算75mmがどのくらいのものなのか、感覚が分からない^_^;

0 件のコメント:

コメントを投稿