2011年10月24日月曜日

ProTools 10

バージョン9からアップデートされましたが…LE 8からのアップグレードが高い。$500は予想外でしたね〜。
特に8でも不便はないのですが、9をスルーした身としては、そろそろアップしておきたい気もします。
何より他のパソコンにインストールして、他社製のインターフェイスでも使えるのがでかいです。でも、アップグレード料金で他のDAWのフル版が買えるんですけど。。。
でも、今更DAWを変えるのも不可能だし、困ったもんです。いっそガレバンのみでやってもいいかも(?)

2011年10月14日金曜日

WarrGuitar色々

毎日、仕事から帰ると少しずつ練習してます。主にStickの音源を聴いてて思うのが、完全に両手を独立させて演奏するタイプと、左手でベースを出した後に右手を入れる、いわば交互タイプがあるということ。
ひとまずの練習には交互タイプがとっつきやすいですね。左手はルート音を出して、右手でメロディを挿入すると。
僕のWarrはアンクロスのスタンダードチューニングなのですが、高音部分をいわゆるスタンダードチューニングにしてもいいかなと思ったりしてます。
コードフォームがどの弦でも同じというのはポイント高いです。
でも、今のチューニングはベース側との連携が把握しやすくて好きなんですよね:)

2011年10月12日水曜日

新HP立ち上げ

本日より新しくホームページを始めることにしました。
ここでは自分の音楽をメインに取り扱っていきたいと思います。
特に、先日よりWarr Guitarを始めまして、そこから生まれてくるであろう新しい音楽と、今までプレイしてきたギターミュージックを存分に紹介できたら幸いです。
まずはブログのみ新設です。